バナーメイン

天地バナー

このページでは手作りに拘る我が家が「手作りパン無添加」を考えていきます。手作りを簡単に言えばこうで…手作りパンの無添加かは?食品説明の欄に①「甘味料」表記の手作りパンは無添加ではない。②「香料」表記の手作りパンは無添加ではない。③「着色料」表記の手作りパンは無添加ではない。④「保存料」表記の手作りパンは無添加ではない。⑤「酸化防止剤」表記の手作りパンは無添加ではないようです。以上の手作りパン無添加をとっても極端に表現をしましたが…手作りパン無添加をよく考えるとこうではないでしょうか?手作りパン無添加は腐敗が早く食中毒のリスクが上がるのでは…。手作りパン無添加は捨てる量も増え経済的ではないのでは…などなど手作りパン無添加の疑問も増えてくるようにも感じます。
他に考えられることは手作りパン無添加事業者側で手作りパン無添加を消費者に多く表示することで添加物は悪いものと勘違いし手作りパン無添加を良いものと理解させてしまう誤解を深めている事も事実のようです。(無が有る無いで全く違う雰囲気)
手作りパン無添加でこんな事もあるそうで…例:「香味料添加物は使われていません」とあっても他の食品添加物は使用されているなど。手作りパン以外にも「保存料無添加」という表記があっても、保存料を使用する必要がない食品だったりする事もあるそうです(例:加熱処理済みの野菜ジュースなど)。(一つは無でも他は無ではない怖さ)
「手作りパン無添加」を考える中で日本の食品は食品衛生法の下、食べて健康被害にあう食べ物はNOで日本の食の安全は、確実に守られているそうです!手作りパン無添加は、おまじないのようなもの?手作りパン無添加は、それ程大切じゃないような気もしてきました?それよりも手作りパン無添加に使うフィリングや具材(産地)などの表記が間違いない事がが大切なようにも思えます。手作りパンは、良いのですが「無添加」はハッキリしない食を売る為の暗号のようだが手作りに拘る我が家の感想です。手作りに拘る我が家の「手作りパン 無添加」のページでした。

天地バナー