閑谷学校
住所 | 〒705-0036 岡山県備前市閑谷784 |
TEL | 【保存会事務局】 TEL:0869-67-1427 FAX:0869-67-1645 【史跡受付】 TEL:0869-67-1436 FAX:0869-67-1436 |
URL | http://shizutani.jp/ |
概要 | 岡山藩主池田光政によって開設された日本最古の庶民学校である。藩士のための教育施設(藩校)「岡山学校」に続き、岡山藩立の学校として開かれた。建築には32年の月日を費やしており、他に例をみない手間隙かけた質とスケールを誇り330余年の歴史をもっている。 |
備前パン工房『てとて』~歩いて40分
備前パン工房『てとて』~車で6分
八塔寺ふるさと村
住所 | 岡山県備前市吉永町加賀美 |
TEL | 備前市吉永総合支所管理課 0869-84-2513 |
URL | http://www.city.bizen.okayama.jp/kankou/guide/yoshinaga/spot/furusatomura.html |
駐車場 | 普通車50台 バス5台 |
概要 | 八塔寺山へのつづらおりの坂道をぐんぐん登ると突然視界が開け、山頂部にかやぶきの農家が点在するのどかな風景が広がります。標高400mの高原に開ける「八塔寺の村」。高野山に並ぶほど仏教が栄えたこの村も、今では戸数約13戸、ふるさと村のシンボル的存在の”カヤ葺き民家”と寺院からその歴史がほのかに漂う・・・そんな心あたたまるのどかな景色の中を、時計を外してのんびり散策すれば、遠い昔にかえったようななつかしい思い出がいっぱい。八塔寺山からは、遠く南に瀬戸内海、北に中国連山の美しい眺め。付近には民宿・レクリエーション・レストランなどの施設も整備されています |
備前パン工房『てとて』~車で37分
田倉牛神社
住所 | 備前市吉永町福満898-3/td> |
TEL | 0869-84-2513 |
URL | http://www.city.bizen.okayama.jp/kankou/guide/yoshinaga/spot/ushi.html |
概要 | 農耕牛馬の神として知られ、俗に牛神様と呼ばれる神社。ご神体は高さ40cmの牛の石像で、境内には20万個とも30万個ともいわれる備前焼の牛の山がある |
備前パン工房『てとて』~歩いて32分
備前パン工房『てとて』~車で5分
備前陶芸センター
住所 | 〒705-0001 岡山県備前市伊部974-2 |
TEL | 0869-64-2453 |
URL | http://bizen-tougei.okayama.co/ |
営業時間 | 9:00〜17:00 土・日・祝日・年末年始 休業 |
概要 | 備前陶友会が「備前焼に関する技術伝承、人材育成」を目的として、研修生募集も行っています。土ひねりの体験講座もあります。(要予約) |
備前パン工房『てとて』~車で20分
藤原啓記念館
住所 | 705-0033 岡山県備前市穂浪3868 |
TEL | 0869-67-0638 |
URL | http://www.fujiwarabizen.com/fujiwara-bizen/fujiwara_kinenkan/kei_kinenkan.html |
営業時間 | 10:00~16:30 毎週月曜日休館(祭日・振替休日の場合は翌火曜日) 年末年始は12月20日から1月10日までを休館。 |
概要 | 人間国宝藤原啓の足跡ともいうべき年代毎の代表作品、および彼が影響を受けた古備前を一堂に集めて広く展示・公開し、備前焼の振興と文化の高揚に寄与し現在に至っている。 他にも人間国宝 藤原雄の作品も多数展示。 |
備前パン工房『てとて』~車で23分
備前市歴史民俗資料館
住所 | 〒705-0022 岡山県備前市東片上385 |
TEL | 0869-64-4428 |
URL | http://www.bizen-rekishi.sakura.ne.jp/ |
営業時間 | 9:00~16:30 月曜日休館(祝祭日の場合はその翌日) 12月29日~1月3日までを休館 |
概要 | 備前エリアの歴史的な資料が展示されている。 |
備前パン工房『てとて』~車で16分
牛窓オリーブ園
住所 | 〒701-4302 岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓412-1 |
TEL | 0869-34-2370 |
URL | http://nippon-olive.info/ |
営業時間 | 9:00~17:00 |
概要 | 日本のエーゲ海と言われる牛窓に位置し、牛窓で一番高い丘にあるオリーブ園。約2千本の成木が日当たりのよい斜面に広がり、花が咲く頃は、緑の園が淡黄色に染まり、それは幻想的な雰囲気です。 |